千葉県福祉ふれあいプラザ(我孫子市)では、千葉市で無料の「ボランティア入門講座」を開催します。
ボランティアの基本的な知識や心構えを学び、花見川区ハス園、幕張の浜ビーチクリーン、稲毛海浜公園マラソン大会の運営などのボランティアを体験していただきます。
災害ボランティアで役立つロープワークや聴覚障害者とのコミュニケーション方法について学ぶ回もあります。
※第4回と第7回は定員に達しましたので、キャンセル待ちで受け付けています。
個別回参加や、座学の第1・第6・第8回は当日オンライン受講や後日オンデマンド視聴もできます。
定員20人。無料。屋外の活動は保険加入、第4・第7回で(学生は第2・第3回も)交通費補助あり。
◎会場:中央区のBOOK PARKちばぎんざ(第1回8/26)、花見川区の東京大学旧緑地植物実験所(第2回9/2)、幕張の浜(第3回9/9)、四街道市文化センター(第4回9/18)、中央区の千葉市民活動支援センター(第5回10/8、第6回10/29、第8回11/26)、稲毛海浜公園(第7回11/19)。
◎時間:毎回異なります。
◎問い合わせ先:千葉県福祉ふれあいプラザ
04-7165-2881(月曜を除く9~19時)
◎詳細ページ
千葉県福祉ふれあいプラザのトップページの「介護実習センター」のコーナー参照
◎講座概要チラシ
http://www.furepla.jp/cms/wp-content/uploads/2023/08/2023volunteer3.pdf
http://www.furepla.jp/cms/wp-content/uploads/2023/08/20231119_marathon4.pdf
(第7回のマラソン大会のみのチラシ)
◎Facebookイベント
https://www.facebook.com/events/1503459550193887/1503460950193747
◎受講申し込みフォーム(最終申込締切:11月10日)
◎後援:千葉市、千葉県社会福祉協議会、千葉市社会福祉協議会