1. ホーム
  2. 子ども・教育
  3. 【ボランティア体験会】10月7日(土)『ママ♡ベビ♡キッズフェスタ』運営サポート

【ボランティア体験会】10月7日(土)『ママ♡ベビ♡キッズフェスタ』運営サポート

活動テーマ 子ども・教育社会教育・生涯学習まちづくり
活動エリア 九十九里エリア
募集対象 学生社会人シニア専門・技術初心者OK3時間までの活動1回きりOK
募集人数

20人程度

活動日時

令和5年10月7日(土) 午前9時~午後4時頃 
午前9時~12時/午後1時~4時のみのご参加も可(「事前に伝えたいこと」欄へ希望活動時間をご記入ください。)        
*活動時間は、多少前後する場合があります。詳細は事前説明会でご案内致します。

活動場所

長生村尼ヶ台総合公園(千葉県長生郡長生村本郷5366-1)
【交通】JR外房線茂原駅から小湊バス「原曾根尼ヶ台総合公園」下車

持ち物

動きやすい服装・靴、飲み物、タオルなど

支給するもの

終日活動いただける方:昼食はお弁当のご用意を予定しています。 

その他

雨天中止 (ボランティア保険加入有)                                              

事前研修(説明会)

初めての方でも安心して参加いただけるよう、体験会前に事前説明会を開催します!

9月30日(土)午後6時~午後7 時 ( オンライン開催 )
※事前説明会への参加方法等は、募集締切後ご案内します。説明会に参加できない場合などは事前に事務局へご相談下さい。

活動内容

★ボランティア体験会・・・
 初めてボランティアに参加する方でも楽しみながら参加できるよう、ちばボランティアナビ主催により活動団体さんの協力を得て実施するプログラムです。
 初めての方も、経験のある方もぜひご応募ください。

★活動内容・・・
今回は、長生村尼ヶ台総合公園で行われる「ママ♡ベビ♡キッズフェスタ」における運営サポートのボランティアです。
●お下がり交換会エリア(3~5人):開始前準備、参加者が持ち込んで置いていくお下がり品の整理整頓
●キッズ店長エリア(1~2人):開始前準備、参加者受付、エリア見守り
●フリースペース(3~5人):遊んでいる子ども達の見守り、遊び相手
●受付サポート(1~2人):イベント総合受付のサポート
●駐車場対応(4~5人):車両のご案内、歩行者のご案内
●子連れ出店者サポート(2~3人):お店で出店者をサポート

【ママ♡ベビ♡キッズフェスタ】
昨年は最高の秋晴れお天気に恵まれ、4年振りに無事開催できました!
来場者数は、出店者やボランティアの方を含め延べ2000人程!
子育て世帯に向けたサービスと親子を繋ぐことで、子育て中の息抜き、楽しみの提供、
子どもの学び・経験、出会いのきっかけ作りを目的としたイベントを今年も開催いたします!
物販、ワークショップ、体験、飲食、配布、その他子育て世帯向けサービス・広報など、多種多様なブースを出店予定!

開催:令和5年10月7日(土)午前10時〜午後3時
場所:長生村尼ヶ台総合公園
  
【特定非営利活動法人長生郡市 MamaNet】
千葉県茂原市、長生郡一宮町、白子町、長生村、睦沢町、長柄町、長南町を活動地域とし、子育て支援を中心に、子育て世帯・子どもと地域とをつなぐネットワーク作りを目指し活動しています。

*体験会開催は、止むを得ず中止や日程変更の可能性がありますのでご了承下さい。
募集開始日

2023年9月14日

募集期限

期限なし

応募するには

または

会員登録をしてください
確認する 入力した内容に問題がなければ下記の「送信する」ボタンを押してください。 修正する
入力した内容に問題がなければ下記の「応募する」ボタンを押してください。
×