1. ホーム
  2. 自然保護・環境保全
  3. 【終了】ちばボランティアフォーラム2023開催!

【終了】ちばボランティアフォーラム2023開催!

活動テーマ 自然保護・環境保全高齢者支援障がい者支援子ども・教育社会教育・生涯学習スポーツ文化・芸術保健・医療まちづくり災害救援人権・平和国際動物愛護その他
活動エリア ベイエリア
募集対象 学生社会人シニア専門・技術初心者OK3時間までの活動1回きりOK
募集人数

100名

活動日時

令和5年9月10日(日曜日)午後1時から午後4時まで

活動場所

JFA夢フィールドカンファレンスルーム(千葉市美浜区美浜11)

持ち物

ボランティア体験会「幕張の浜でビーチクリーン!」:動きやすい服装・靴、飲み物、タオルなど(軍手をご用意しております)
特別企画「フードドライブやってみよう!」:ご家庭で眠っている食品・食材をお持ちください。

支給するもの

その他

ボランティア体験会「幕張の浜でビーチクリーン!」:雨天中止(ボランティア保険加入有)

事前研修(説明会)

なし

活動内容

ボランティアに興味のある方!
ボランティアを募集したい団体!
スポーツを通して地域を盛り上げたい方!などなど地域活動の機運をみんなで高めるフォーラムイベント!
この一歩が、未来への架け橋となり、地域の可能性を広げます。
共に進んで未来を切り開きましょう。

【ちばボランティアフォーラム2023 ~この一歩が、未来への架け橋~】

・参加費
 無料

・主な内容
(1)基調講演「地域活動の未来と可能性」

 地域活動 × スポーツ
 おなじみ「ジェフユナイテッド市原・千葉」が地域活動を行っているのはご存じでしょうか?
 日頃から取り組んでいる地域連携の取組みについて、ご講演いただきます。
 講演者:ジェフユナイテッド市原・千葉 ユナイテッド事業部 社会連携活動グループ

 地域活動 × 学生 
 地域活動を盛り上げるには、若い力が必要不可欠!学生が地域活動に参加する意義をご講演いただきます。
 講演者:馬場 宏輝氏(帝京平成大学健康医療スポーツ学部 教授)

(2)地域ボランティア活動紹介&交流会
 地域を盛り上げるのは、まず地域で活動している団体を知ることが大切!
 県内で活動している団体をお招きして、活動紹介をしていただき、交流します。

(3)ボランティア体験会「幕張の浜でビーチクリーン!」
 ボランティアをはじめるきっかけづくりに!幕張の浜でゴミ拾いのボランティアを体験します。

(4)特別企画「フードドライブやってみよう!」
 ご家庭に眠っている食品を募集します!
 余った食品・食材をフードバンクに寄付・寄贈して、必要としている人たちに届けませんか?
募集開始日

2023年9月1日

募集期限

期限なし

応募するには

または

会員登録をしてください
確認する 入力した内容に問題がなければ下記の「送信する」ボタンを押してください。 修正する
入力した内容に問題がなければ下記の「応募する」ボタンを押してください。
×