1. ホーム
  2. 子ども・教育
  3. 18歳までの子どもの声を受けとめる傾聴電話の受け手ボランティア募集

18歳までの子どもの声を受けとめる傾聴電話の受け手ボランティア募集

活動テーマ 子ども・教育
活動エリア ベイエリア
募集対象 学生社会人初心者OK3時間までの活動
募集人数

10人くらい

活動日時

毎月第二・第四土曜日の19時から21時
(1〜1.5ヶ月ごとに1回程度参加できる方)

活動期間に決まりはありませんが、実際は短い方は半年、長い方は数年で卒業されます。学生さんは卒業、社会人は転勤、結婚などが理由です。

活動場所

千葉駅近くのステーション(ご参加が決定した方にご案内致します)

持ち物

特になし

支給するもの

交通費(活動開始時から)

その他

子どもの話を聴くことに関心がある方なら、経験がなくても応募可能です。

事前研修(説明会)

おひとりおひとりにガイダンスを丁寧に行い、やってみたいと思われたところで、見学、研修に進みます。
すべて受け手ボランティア経験者の若者と担当スタッフが関わります。
個別に実施日を調整いたしますので、ご都合に合わせてご参加いただけます。

活動内容

私たちの事業「チャイルドライン千葉」は、18歳までの子どもの声を聴く傾聴電話です。
気持ちを受け止めながら、共感的に聴くことを大切にし、子どもの力を信じ一歩前に進めるよう応援します。

月曜〜土曜まで、研修を受けた【受け手ボランティア】さんが子どもの声を聴いています。
その中で、この度は、子どもに世代の近い大学生や30歳までの社会人の方が電話を受ける日(毎月第二・第四土曜日)の【受け手ボランティア】さんを募集します!

これまでも、たくさんの大学生や若者が参加しています。研修などサポート体制も充実していますので、初めての方でも大歓迎です!
募集開始日

2024年7月4日

募集期限

期限なし

応募するには

または

会員登録をしてください

団体情報

NPO法人子ども劇場千葉県センター

県内や全国の子どもと文化にかかわる諸団体や行政、及び様々な人とともに、子どもたちの感性を感じとり、子どもの社会的価値を発見する機会を創ると同時に、子どもたちの自らがそのことを自覚していけるような場や機会を創ります。また、子どもたちの声を聴き、その声を社会に届けながら様々な背景を持つ子どもの育ちや子育てを支援します。