ユースワーカー

活動テーマ | 子ども・教育社会教育・生涯学習まちづくり |
---|---|
活動エリア | 北総エリア |
募集対象 | 学生社会人シニア初心者OK |
募集人数 |
10名程度 |
活動日時 |
毎週月・水・木曜日 10:30~20:00のうちシフト制(週2~3時間以上) |
活動場所 |
千葉県八街市八街ほ240−32 Nuts Up? 2階 中高生の居場所「ナッツアップ?」 |
持ち物 |
特にありませんが、露出の多い格好は避けるなどTPOに配慮した服装でお越しいただけたらありがたいです。 |
支給するもの |
交通費(上限1,000円 / 日) |
その他 |
|
事前研修(説明会) |
まずはお問い合わせください。 |
活動内容
■ナッツアップ?とは
ナッツアップ?は八街市にある中高生向けの第三の居場所(サードプレイス)を開放しています。
家でも学校でもない中高生のためのフリースペースで、中高生が自由に利用することができます。
ナッツアップ?には決められたプログラムはなく、勉強をするもよし、寝転がってのんびり過ごすもよし、何もしないもよし。
悩みを誰かに相談したいときは、スタッフが子どもの言葉に耳を傾け、じっくり対話をします。
「これをやりたい!」があれば、挑戦できる場所でもあります。
ナッツアップ?は中高生が自分らしい日常が送れるようサポートする場所づくりを目指しています。
中高生の活動を見守り、ときには話し相手をしたり相談相手になったりしてくださるボランティア(ユースワーカー)さんを募集しています。
■活動内容
・ユースワーク
・開館、閉館業務
・学習支援
・イベント企画、開催
など多岐にわたります。
■活動期間
現場の雰囲気や活動内容を知っていただくためにも3か月以上の在籍を推奨
■ユースワークの様子
テーブルをスタッフ・中高生で囲んで、みんなで雑談したり動画をみたりする場面が多いです。
子どもたちは、卓球で遊んだり、音楽を聞いたり、料理を作ってみんなで食べたりなどしてわいわい過ごしています。
中高生の活動を見守り、ときには話し相手をしたり相談相手になっていただきたいです。
詳しい様子はHP・Instagram等で発信しておりますので、是非ご覧ください!
■募集要件
・中高生との関わりを最優先にし、真摯に向き合える方
・ 中高生の意見や主張を受け止め、ななめから関係を築ける方
・特技・趣味などで中高生に紹介できそうなスキルやノウハウをお持ちの方、歓迎
ナッツアップ?は八街市にある中高生向けの第三の居場所(サードプレイス)を開放しています。
家でも学校でもない中高生のためのフリースペースで、中高生が自由に利用することができます。
ナッツアップ?には決められたプログラムはなく、勉強をするもよし、寝転がってのんびり過ごすもよし、何もしないもよし。
悩みを誰かに相談したいときは、スタッフが子どもの言葉に耳を傾け、じっくり対話をします。
「これをやりたい!」があれば、挑戦できる場所でもあります。
ナッツアップ?は中高生が自分らしい日常が送れるようサポートする場所づくりを目指しています。
中高生の活動を見守り、ときには話し相手をしたり相談相手になったりしてくださるボランティア(ユースワーカー)さんを募集しています。
■活動内容
・ユースワーク
・開館、閉館業務
・学習支援
・イベント企画、開催
など多岐にわたります。
■活動期間
現場の雰囲気や活動内容を知っていただくためにも3か月以上の在籍を推奨
■ユースワークの様子
テーブルをスタッフ・中高生で囲んで、みんなで雑談したり動画をみたりする場面が多いです。
子どもたちは、卓球で遊んだり、音楽を聞いたり、料理を作ってみんなで食べたりなどしてわいわい過ごしています。
中高生の活動を見守り、ときには話し相手をしたり相談相手になっていただきたいです。
詳しい様子はHP・Instagram等で発信しておりますので、是非ご覧ください!
■募集要件
・中高生との関わりを最優先にし、真摯に向き合える方
・ 中高生の意見や主張を受け止め、ななめから関係を築ける方
・特技・趣味などで中高生に紹介できそうなスキルやノウハウをお持ちの方、歓迎
募集開始日 |
2024年11月20日 |
---|---|
募集期限 |
期限なし |