Sakura未来ラボ
- 場所: 北総エリア
- 期間: 2025年11月6日(木)13:00~1...
ゲストスピーカー:リッチャー美津子さん 大阪府出身。日本で20数年、医療現場で臨床や訪問看護、行政の技術吏員として介護保険や福祉全般、介護保険事業所で管理者やケアマネとして勤務。現在、スイス東部の公立医療型ホスピス認知症グループホーム…
下手賀沼に流れ込む用水路「金山落」で、侵略的外来植物ナガエツルノゲイトウが大繁殖! 市民・団体・学生・行政が力を合わせて駆除に挑んでいますが…しぶとくて毎年復活しています。そこで、みんなと一緒に立ち向かってくれる仲間を募集します。 胴長…
「藁ぼっちプロジェクト」の大豆畑の整備と、周辺の美化活動を行います。 近くの小出農園さんのヤギさんたちも草刈りに参加してくれますよ。 一緒に美しい千葉の農村風景をつくっていきましょう! ---------------- ◎藁ぼっちプ…
らくなりサロンとは https://x.com/rakunari_salon 運動不足になりがちな高齢者、在宅業務の社会人、在宅学習の学生が、様々な童謡を歌い(有酸素運動を行い)ながら曲に合わせて、軽運動を通した筋力維持とフレイル予防・…
2025年10月13日(月)に2025里山まつりin平塚を行います。 収穫体験、ものづくり体験、地元野菜の販売やしろい環境塾の産品を販売します。 収穫体験補助や受付・販売スタッフを募集します。 ■ 里山体験の補助 ① 落花生・サツマ…
『「Jリーグクラブをつくった現役体育教師」が語る 子育ては楽しい!おもしろい!』 (後援ー佐倉市、佐倉市教育委員会、臼井地区商店街連合会) ーイベント概要ー Jリーグクラブ「カターレ富山」の創設に携わった現役高校体育教師である佐伯仁史…
あなたの熱意で「交通事故のない街」に向けた取り組みを一緒に体験しませんか? 地区交通安全協会の交通指導員と一緒に交通事故防止活動(ボランティア活動)に参加しませんか? (活動例) 〇各種交通安全活動における広報啓発活動。 …
千葉市レッドリストで貴重種に指定されているリスが生息する森。クルミの植樹や下草刈りなどの森の手入れをおこないます。
千葉みらい響の杜学園は、子どもたちのもう一つの還る家(児童養護施設)です。 学園の園庭の草取りや花苗植えなどの環境整備をさせていただいています。 どなたでもできる作業です。 参加できる日がありましたらぜひお力をお貸しください。
八街市中高生の居場所『ナッツアップ?』が運営する、note『北総ミチゆくミライブラリー』のライタープロボノです。 『北総ミチゆくミライブラリー』は、千葉県北総地域で活躍するカッコイイ先輩が、 どのような中高生だったのか、現在どのような活…