特定非営利活動法人しろい環境塾
- 場所: 北総エリア
- 期間: 2026年2月7日(土)9時から11時3...
白井の水田を守り、手賀沼の水環境を保全するため、 外来水生植物ナガエツルノゲイトウ(特定外来生物)の駆除作業に参加しませんか。 平塚地区の農地にはびこったナガエツルノゲイトウの根を掘り起こして駆除します。 夏の爆発的な繁殖を抑えるため…
らくなりサロンとは https://x.com/rakunari_salon 運動不足になりがちな高齢者、在宅業務の社会人、在宅学習の学生が、様々な童謡を歌い(有酸素運動を行い)ながら曲に合わせて、軽運動を通した筋力維持とフレイル予防・…
東日本大震災において、津波によって多くの思い出の品が流されてしまいました。 しかし、大切な思い出がたくさん詰まった写真などの品々は捨てられずに集められ、 今も現地で継続的に返却活動が行われている地域があります。 その一方で、持ち主不明…
らくなりサロンとは https://x.com/rakunari_salon 運動不足になりがちな高齢者、在宅業務の社会人、在宅学習の学生が、様々な童謡を歌い(有酸素運動を行い)ながら曲に合わせて、軽運動を通した筋力維持とフレイル予防・…
知的障がい・発達障がいのある児童生徒の冬休み活動です。 子ども達がのびのびと、安全に楽しく過ごせるよう、活動を行います。 子ども達と一緒に楽しく遊びながら、調理・製作・お出かけなどの見守り・補助をお願いいたします。 12/24(水…
森の木々の葉も落ちる12月、園生の森(そんのうのもり)の中で、園生の森公園を育てる会の定例活動として自然観察や簡単な環境保全活動をします。12月は「そんのう森のお祭り」と題して、観察会にプラスして森の中で奏でるオカリナ演奏会があります。冬に…
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ クリスマスイブ当日のボランティアサンタを大募集! 幼い頃、サンタさんをワクワクして待った経験はありませんか? 今年はあなたがサンタクロースになる…
流山市の北部公民館で月に1回、子ども食堂を開催しております。 今月11月30日(日)に子ども食堂を開催します。 ただいま調理スタッフを募集しております。 簡単な調理ばかりですので料理が出来なくても大丈夫です! みんなでワイワイ楽しく…
釣ヶ崎海岸でゴミ拾いをします。
東日本大震災において、津波によって多くの思い出の品が流されてしまいました。 しかし、大切な思い出がたくさん詰まった写真などの品々は捨てられずに集められ、 今も現地で継続的に返却活動が行われている地域があります。 その一方で、持ち主不明…