社会福祉法人千葉県身体障害者福祉協会
- 場所: かずさ・臨海エリア
- 期間: 令和7年11月22日(土)8時30分~1...
障害のある方を対象としたパラスポーツ/レクリエーション教室の運営をサポート(参加車両の誘導、会場の設営・撤去等)していただきます。 教室参加者と一緒にパラスポーツ/レクリエーションを体験することができます。 パラスポーツ/レクリエー…
千葉市の西端、JR京葉線の新駅「幕張豊砂」の前の浜辺で清掃活動を実施します。 (11/15に実施予定だった活動の順延分のビーチクリーンとなります) ※今回は通常より1時間前倒して、8:45に集合し9:00より活動開始とさせていただきます…
流山市の北部公民館で月に1回、子ども食堂を開催しております。 今月11月30日(日)に子ども食堂を開催します。 ただいま調理スタッフを募集しております。 簡単な調理ばかりですので料理が出来なくても大丈夫です! みんなでワイワイ楽しく…
「ちばユニバーサル農業フェスタ」は、農業や食文化を守り、みんなに伝えることを目的としたイベントです。 このフェスタでは、農業者だけでなく、地域の住民、障害のある方、高齢者、子どもなど、誰もが関われる“ユニバーサル農業”の考え方を広めていま…
釣ヶ崎海岸でゴミ拾いをします。
東日本大震災において、津波によって多くの思い出の品が流されてしまいました。 しかし、大切な思い出がたくさん詰まった写真などの品々は捨てられずに集められ、 今も現地で継続的に返却活動が行われている地域があります。 その一方で、持ち主不明…
上映会運営スタッフ(ボランティア)募集! 今回は晩秋の夜空の下で「タシちゃんと僧侶」というドキュメンタリー映画の鑑賞と1DAY地域食堂での防災食試食体験イベントを実施します。 ★募集人材は ①または ②の役割をお願いします。…
違法な山砂採取により大穴をあけられた2haの土地に植林をしています。 1年に1回苗を植え、その苗が生き延びられるように毎月1回手入れを行っています。 苗木ばかりの森ですが、すでに3000本の苗が植えられ、なかには大人の背を超えるものが見…
らくなりサロンとは https://x.com/rakunari_salon 運動不足になりがちな高齢者、在宅業務の社会人、在宅学習の学生が、様々な童謡を歌い(有酸素運動を行い)ながら曲に合わせて、軽運動を通した筋力維持とフレイル予防・…
本ボランティア募集については、予定の募集期限を過ぎたため、募集終了となりました。 ボランティア体験会とは:はじめての方でも気軽に楽しく参加できるよう、活動団体さんの協力を得て、千葉県が主催するものです。この機会に一歩踏み出…