1. ホーム
  2. 自然保護・環境保全
  3. 袖ケ浦市市民上映会の運営ボランティア募集

袖ケ浦市市民上映会の運営ボランティア募集

活動テーマ 自然保護・環境保全子ども・教育社会教育・生涯学習文化・芸術まちづくり動物愛護
活動エリア かずさ・臨海エリア
募集対象 学生社会人シニア専門・技術初心者OK1回きりOK
募集人数

1日5人まで

活動日時

11月22日(土)15時から17時15分
【スケジュール】
15:00 ボランティア集合、打ち合わせ(打ち合わせ参加)
15:30 開場・受付開始(①会場係:受付・案内など、②子ども見守り:別室へ)
16:00 上映(①映画鑑賞、②見守り)
17:00 閉会(①②ともに案内・片付けなどして17:15解散)

活動場所

袖ケ浦市立平岡交流センター(袖ケ浦市野里1563-1)

持ち物

温かい格好で来てください。お持ちでしたら、懐中電灯。現金があると、自販機で飲み物などが買えます。

支給するもの

飲み物や災害食試食、上映会参加権

その他

交通アクセスがあまり良くない場所なので、自家用車でのご参加をお勧めします。

事前研修(説明会)

なし

活動内容

上映会運営スタッフ(ボランティア)募集!

今回は晩秋の夜空の下で「タシちゃんと僧侶」というドキュメンタリー映画の鑑賞と1DAY地域食堂での防災食試食体験イベントを実施します。

★募集人材は
①または
②の役割をお願いします。


①上映会当日の受付や案内、会場づくりとお客様ご案内、片付けにご協力いただける方。

②子ども見守りボランティア:希望制です。事前にその旨、お知らせください(ご希望に添えない場合もあります)。
以下の条件をご確認ください↓
・袖ケ浦市の会場まで自力でお越しいただける方。特に今回は自家用車で来られる方へお勧めします。
・中学生・高校生ボランティア志願の方は、保護者の方の同意のうえ、ご応募をお願いします。

ボランティアの方は、上映作品を無料でご覧いただけます(子ども見守りボランティアは別室のため、映画視聴は不可です)。防災食などの試食もご体験できます。
映画が好き、人と交流することが好き、他世代と繋がりを持ちたい、社会課題解決に興味がある、そんな方を募集します!

映画について https://www.cinemo.info/137m
募集開始日

2025年10月7日

募集期限

2025年11月21日 PM 7:10

応募するには

または

会員登録をしてください